Management Consulting
経営とこころのコンサルティング
社長の経営参謀、社長のメンターとして経営をがっちりサポート
何でも話せる身近な相談相手である「社長の経営参謀」
経営者としての実体験で中小企業経営者の痛みを知り、経団連副会長秘書として参謀役の実績からも、経営者にとっての一番の支えは何でも相談でき助けてくれる味方の存在だと思っています。どんな些細なことでも話ができる相談相手であり右腕として経営者を支えます。安定経営のための様々な経営問題の解決業績向上、資金対策社員の満足度とモチベーション、生産性の向上組織と人材の活性化、健康経営事業承継、相続対策その他経営者が抱える様々な課題解決に取り組みます。
経営者の経営マインドを高め、メンタルを支える「社長のメンター」
ハード面ばかり気にしがちですが、経営者自身が安定したストロングマインドを持ち、経営力と人間力のソフト面が嚙み合えば経営はガラッと変わります。経営心理学、行動分析学による独自メッソドで経営者の経営マインドを高め、悩みや不安が多く孤独でストレスが溜まる経営者のメンタルを支えます。経営者の潜在能力や特性を最大限に引き出し、自分流の経営スタイルを確立自分流のワークライフバランスの実現最高のパフォーマンスを発揮し、時代に求められる経営者のあり方経営者に必要なメンタルの鍛え方とメンタルマネジメント、感情のコントロール
コンサルティング業界初「経営とこころのコンサルティング」とは
従業員や取引先の感情を動かし、従業員との一体感で従業員のモチベーションを高める経営者自身のこころのあり方が経営を大きく左右します。経営者自身のこころのあり方(メンタルマネジメント)と経営コンサルティングの両面から安定経営を支える業界初のコンサルティングです。
『経営』のあり方=経営コンサルティング × 『こころ』のあり方=メンタルマネジメント→「経営とこころ」のコンサルティング
『経営』のあり方=経営コンサルティング × 『こころ』のあり方=メンタルマネジメント→「経営とこころ」のコンサルティング